優しい食卓
テーブルウェア大賞

■部門1 大賞・経済産業大臣賞作品「銅の折跡」木瀬浩詞さん

大賞・経済産業大臣賞作品 大賞・経済産業大臣賞作品
テーブルウェア

毎年恒例の東京ドーム「テーブルウェア・フェステバル」。2010年は、1月30日から2月7日まで開催されました。「テーブルウェア大賞〜優しい食空間コンテスト〜」は3つの部門で構成され、その中に「テーブルウェア・オリジナルデザイン部門」があります。


オリジナルデザイン部門は、食器のオリジナルデザインを対象とし、プロフェッショナルとアマチュアの2クラスがあります。作品を募集し、審査を通過された方がイベント期間中、会場にて展示されます。

応募のカテゴリーは
1.陶磁器
2.漆器
3.ガラス器
4.金属食器
5.その他
に分けられています。

「優しい食卓VOL.34」は、この展示作品を写真・作者のコンセプト付で、すべて掲載しています。


テーブルウェア大賞

■大賞・経済産業大臣賞作品「おんばしら祭に」 中村麻子さん

大賞・経済産業大臣賞作品 大賞・経済産業大臣賞作品
テーブルウェア

「テーブルウェア大賞〜優しい食空間コンテスト〜」は3つの部門で構成され、その中に「テーブルウェア・コーディネート部門」があります。


テーブルウエア大賞

コーディネート部門では、テーマに沿ったテーブルコーディネート作品を募集し、審査を通過された方がイベント期間中に、会場にて展示されます。
審査基準は、
1.創造性・提案性
2.食空間での調和
3.実生活に活用できること
4.献立との調和
5.テーマが具体的かつ適切に表現されていることです。
2010年のテーマは、「我が家のハレの日」。喜びを表した楽しく、心踊るテーブルコーディネートが集まりました。

「優しい食卓VOL.34」は、この展示作品を写真・作者のコンセプト、さらにプロとして活躍されているコーディネーターの講評付で、すべて掲載しています。

テーブルウェア大賞

■最優秀奨励賞作品 「十五夜のアフタヌーン・ティー」 浅野直子さん

最優秀奨励賞作品 最優秀奨励賞作品
特別審査部門

「テーブルウェア大賞〜優しい食空間コンテスト〜」は3つの部門で構成され、その中に「特別審査部門」があります。


特別審査部門では、テーマに沿ったティータイムを楽しむためのテーブルセッティングの作品を募集し、審査を通過された方がイベント期間中に、会場にて展示されます。
審査基準は、
1.創造性・提案性
2.実生活に活用できること
3.テーマが具体的かつ適切に表現されていることです。

2010年のテーマは、「おしゃべりティータイム」。友人や家族とゆったりした時間を過ごすテーブルセッティングが集まりました。

「優しい食卓VOL.34」は、この展示作品を写真・作者のコンセプト、さらにプロとして活躍されているコーディネーターの講評付で、すべて掲載しています。

この人のこんな生き方
優しい食卓のシリーズ企画「この人のこんな生き方」。

優しい食卓VOL.34では、2010年のテーブルウェア大賞 部門2で大賞・経済産業大臣賞を受賞した中村麻子さんへのインタビューを掲載しています。中村さんが今回の作品をどのようにして発想されたのか、また、これまでのことや、これからのことについてお聞きしました。“優しい食空間”とは何なのかが見えてくるようです。

本ページ内に掲載の記事・写真などの一切の無断転載を禁じます。